ぬるま湯で長湯

引っ越したわ started from 2005/1/22.

[]尾道 灯りまつり

尾道を満喫の続き。



偶然にも訪ねて行ったその日に「灯りまつり」が行われるという事で、尾道在住の友人と

その娘2人、短大の同級生も合流し5人で見に行きました。



「灯りまつり」とは、お寺・参道や商店街等、尾道をおよそ5200個ものろうそくの火で灯そうという

お祭りだそう。

使用するろうそくの数は日本一とうたっている。

それは、ぜひ見たい。



まずは、駅前へ。



灯りまつり 駅前2

まだ、しっかりと日は暮れていないけれど、赤や緑やオレンジの

灯篭の中でろうそくの火がゆらゆら。



広場一面に並べられた灯篭のアート。



カメラマン達が、無言でバシャバシャシャッターを切っていた。



こんなの初めて見たかもっていう位感動した。





係りの人が地図をくれて、いいポイントを訪ねてからいざ灯り巡りへ!



商店街の灯り商店街の灯り2





商店街では、通り中央にずらーーっと



灯篭が並べられ昼間とは違う顔になっていた。









とりあえず、小さい子供もいるので近くの天寧寺・千光寺辺りを目指す事に。



狭い通り





何でもない、小道にもこうやって灯篭が置かれ



なんとも幻想的。











てんねんじ境内灯り





ここが「天寧寺」



この携帯カメラでは残念ながらよく分からないが、

天寧寺の境内にもキレイに灯篭が並べられ、

その灯りでお寺が浮かび何とも言えない雰囲気。







このお祭りは、地元の協力があってこそ出来るお祭りなんじゃないかなって思った。



商店街では、そこで店を出すお店の方が楽しそうに灯篭を並べ火を灯していた。



また、参道に置かれた灯篭には絵が描かれてあり、これは地元小学生・中学生が描いた物だそう。



こうやって、大勢の人が協力する事でお祭り自体に参加する喜びって出てくるんだろうなと思った。



それに、灯りを管理するボランティアの方が沢山いたのにも驚いた。



私の住んでる所では考えられないかもしれない。



みんな尾道が好きなんだなぁって実感。





手作り灯篭





各学校ごとに置かれているエリアが決められていて、

それを見に来る子ども達もいた。



自分が描いた灯篭を探すのも楽しいだろうなあ。









狭い階段きれい





















普段は静かなこの町に、沢山のろうそくの火が灯って人が集まる。



何か息をひそめて、ろうそくの火が消えないかのように静かに見てまわる人達。



こんな嘘みたいな風景の中に私もいたんだなぁって思うと嬉しくなる。



わっしょいわっしょい!って賑やかなお祭りもいいけど、静かにゆっくり時間が流れるお祭りってのもステキだね。







しかし、さすが尾道。坂の町。



うっとりしつつも、息はハァハァと荒く5人とも汗だくに・・・。



千光寺まではいけずにダウン。



私が持っていた地図は坂道を登る時、落とさないよう手に力が入って気が付くとぐしゃぐしゃ。



地図ぐちゃぐちゃ

地図作った方すいません;;

ほんとに気が付いたらぐしゃぐしゃになってて驚いた。

どんだけ力入れて歩いてるんだよ。

ちょっとしか歩いてないのに。

湿度は高かったけどね。

とはいっても運動不足だよね。



次はもっと体力つけて色んなお寺の灯篭を見て回りたいな。







尾道いいわ。



とても癒された1日を過ごせた。



また、来よう。