ぬるま湯で長湯

引っ越したわ started from 2005/1/22.

[]アマラとカマラ

昨日の日記にも親がいて自分があるという話をしたけれど、発達心理学の勉強の中にも考えさせられる実際にあった子供の話がある。



アマラとカマラという2人の少女のお話。



1920年のインドで、なんとオオカミに育てられていた女の子2人が保護されるのです。

それが、アマラとカマラ

アマラはだいたい2歳位でカマラは8歳位だったそうです。

オオカミの中で育ったものだから、四足で歩き、食事も生肉を食べ、夜に活動し、夜中には遠吠えをし、言葉は話せなかったそうです。



宮崎駿もののけ姫もオオカミに育てられたサンって女の子が主役だが、実際の所はあのモロの君のようにオオカミが喋らない限り、喋るという行為は身に付かないのです。



オオカミに育てられて8歳まで育ってる時点で凄いんだけど、やはり人間としての成長は成されていなかった。



アマラとカマラは保護されてから、しばらくの間は犬や猫のように頭を下にさげて生肉を食べ、人とも関わらず2人でうずくまり数時間も同じ姿勢を続けていたそうです

姿形は人間であっても、人間らしさはない。

それから少しずつ言葉を覚え、2本足で立ち、感情をあらわすようになってくる。

しかし、死んだ鳥の死骸を食べたりと野生はなかなか抜けない。

そんな中、妹のアマラが亡くなってしまう。

それを見た姉のカマラは涙をこぼしたそう;;



切ない;;



保護された先が児童養護施設だったので、同じように保護された子供たちが沢山いる。

その中でカマラは少しずつ行動に変化が生まれ、言葉を覚え、一緒に遊ぶ事を覚えたり、ルールに従ったり、人間として当たり前の事が少しずつできるようになる。

それでも14歳の時点で覚えた言葉は30語だったそうです。

入所して6年目です。



歩く事が出来るようになったのもこの頃。

2歳の子が走るのに、彼女は14歳でやっと歩くのです。

そして、少しずつの成長はしていくが、最終的にはカマラは17歳で病死してしまいます。

およそ9年間人間らしく育てて来たが、語彙も少なく知能も3歳程度までで留まった。



ほんと、この子を捨てた親が憎いーーー><ばかーー;;

って思うのは当然だけど、現代では人間として考えられない虐待も。

口減らしに捨てられたアマラとカマラとは違い、家もあり親もいるのに相手にされなくて、言葉かけもされずに育ち、その子供の言葉がままならないケースもあるそうです。

親が我が子の子育てを放棄し放置したり食事を与えなかったり、目も合わせなかったり。

むやみに暴力振るったりなんてもっての外だけど。



どれだけ、親に愛され育てられる事が子供にとって大事な事か。

生まれてから自立するまでに親が子供を守り・育て・教え、人間として成長させなければならないかという大切さ。

アマラとカマラの件を知って身に染みて感じる。



家の中だけでなくて、教育の場であったり社会生活であったりそんな中で大人は子供を責任もって「人間」として育てていかないといけないんだなって思います。



環境も家庭も大事。



過保護とかではなく、厳しさも含めた愛情をもって子供と接していかないといけませんね。



子育てって難しい><





記事に満足したらここもクリック!! [ランキングオンライン]