ぬるま湯で長湯

引っ越したわ started from 2005/1/22.

[]保育士試験の為のメモ?

これ、ほんと試験終わったら雑学知識に早変わりだから。



でも、覚えなきゃ。

もう!



社会福祉



覚えておいたほうがいい社会福祉に関して頑張った海外の偉い人。



アダム・スミス ・・・ 富国論、「神の見えざる手」



マルサス ・・・ 人口論



ヘンリー・ソリー ・・・ 慈善組織運動(COS)



エドワーズ・デニスン ・・・ セツルメント運動



バーネット ・・・ トインビー・ホール(1884)セツルメント運動



チャールズ・ブース ・・・ ロンドン調査



J.アダムス ・・・ ハル・ハウス(シカゴ・1889)



ラウントリー ・・・ ヨーク調査(1899)



メアリー・リッチモンド ・・・ ケースワーク、慈善組織運動



トーマス・チャルマーズ ・・・ COS(慈善組織協会)、隣友運動



コイル ・・・ グループワーク



H.B.トレッカー ・・・ ソーシャル・グループワークを定義、青少年健全育成に貢献



ロバート・レイン ・・・ コミュニティワーク、報告書「コミュニティ・オーガニゼーションの分野」



ウィリアム・ベバリッジ ・・・ 社会保障制度、ベバリッジ報告(1942)

(5つの巨人「貧窮、疾病、無知、不潔、怠惰」)



ニュースティッター ・・・ インターグループ



マレー・ロス ・・・ 地域組織化説(プロセス・ゴール説)



シャーメイン、ギッターマン ・・・ 生活モデル



パールマン ・・・ ケースワーク(4つのP=人、問題、場所、過程)



バンク・ミケルセン ・・・ ノーマライゼーション



コノプカ ・・・ グループワーク(ソーシャル・グループワークを定義)



ホリス ・・・ 「心理社会的アプローチ」の体系化、「人と状況との全体関連性」








私、この保育士の勉強で何人の人の名前を覚えようとしているのだろう・・・(遠い目)